診療案内患者様とご家族の方へ
患者様の権利
- 公平に受ける権利
良質な医療を公平に提供します。
すべての人は平等に、最善で、安全な医療を受けることができます。
- 説明を受ける権利
自分の病気について十分な説明を受けることができます。
現在の病気の状態、治療内容および治療の見通しについて、十分な情報と説明を納得するまで受けることができます。
- 自己決定の権利
自分の診療について自分で決めることができます。
医師から十分な情報提供と説明を受けた上で、自分の意思で診断治療方針を選び決めることができ、または拒否することもできます。診断・治療の方針を納得するにあたっては、他の医師の意見を聞いたり、他の医療機関を紹介してもらったりすることができます。
- 診療録開示の権利
自分のカルテの情報を求めることができます。
自分の診療録(カルテ)についての情報の提供を受けることができます。
- 個人情報保護の権利
一人一人のプライバシーが守られます。
診療における自分の情報は完全に守られ、プライバシーは最大限尊重されます。
患者様の義務
- 正確な情報を提供する義務
良質で適切な診療を受けるためには、ご自身が今までに受けた診療内容や今までの健康状態を医師や看護師等のスタッフに、できるだけお知らせください。
- 医療に積極的に取り組む義務
ご自分で決定された診療を受けるときには、医師、看護師などのスタッフの指示に従い、意欲を持って取り組んでください。また、疑問などがあれば納得するまで質問するなどして、自らの疾病や治療について充分理解するように努めてください。
- 快適な環境づくりに協力する義務
病院内では皆様が快適に療養できるように、病院の規則を守っていただくようお願いいたします。
- 医療費支払いの義務
検査や治療にかかる医療費を遅滞なくお支払いください。医療費に対して疑間やご相談がありましたら、看護師あるいは医療相談室のスタッフに遠慮なくご相談ください。