脳ドック・肺がんドックは単独で受けられます。人間ドックのオプションである「プラス脳セット」「プラス肺癌セット」と検査内容が異なりますのでご注意ください。
脳ドック
脳ドックとは、脳および脳血管疾患の早期発見を目的としたプランで、脳MRI・MRA、頚動脈エコーが含まれます。脳ドックの最後に行われる内科診察には、脳MRI・MRAおよび頚動脈エコーの結果説明は含まれません。- 脳MRI・MRAは条件によって検査が受けられない場合があります。『MRI問診票』をご参照下さい。
- 脳ドックは半日コースで昼食付です。院内レストラン「エムず」または院外の「大戸屋」からお選びいただけます。
肺がんドック
肺がんドックとは、肺がんの早期発見を目的として、①胸部マルチスライスCT、②喀痰検査、③肺機能検査を組み合わせたプランとなっています。 ①②の内容については、オプション検査よりご確認ください。 ③肺機能検査では、一秒量や肺活量などを測定し、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの有無を調べます。COPDは肺がんの危険因子の一つです。- 肺がんドックは午後からの実施になります。食事はつきません。
- 受付開始は14:30から、検査開始は15:00からとなります。